画像

法人概要

画像

ごあいさつ

当法人は、「豊中市手をつなぐ親の会」(現「豊中市手をつなぐ育成会」)を母体として、豊中市及び関係者のご支援のもと平成13年10月に設立されました。
以来「個人の尊重」「人権の擁護」「社会への参加」を掲げた法人の基本理念に則り、多様な福祉サービスの提供に努めると共に、地域福祉の向上に寄与してまいりました。
この間、福祉分野を取り巻く環境の変化は著しいものがございました。とりわけ、平成18年4月の障害者自立支援法施行に伴う事業移行の流れは、「多機能型事業所みらい」「生活介護事業所第2みらい」「支援センターみらい」という3か所の拠点を生かした幅広い事業展開を可能ならしめ、法人にとりましては一つの転換点になったものと考えています。
また、障害者制度改革の流れは、総合支援法の施行、障害者基本法の見直しそして差別解消法の施行と続き、障害者(利用者)のニーズも時代の変化と共に複雑かつ多様なものとなっています。
法人と致しましては、これらの変化に柔軟かつ的確に対応するため創意工夫を重ねると共に、「日々の支援を大切に」をモットーに良質なサービス提供に努めてまいります。
併せまして、豊中市ならびに関係機関との連携を深めながら、福祉豊かなまちづくりの一翼を担うと共に、法人独自の役割も果たしてまいりたいと考えています。
皆様方には今後とも温かいご支援をお寄せいただきますようお願い申しあげます。

社会福祉法人 豊中親和会
理事長 星屋 好武

理念と支援方針

豊中親和会の理念

社会福祉法人豊中親和会は、人権の尊重を基本として、ノーマライゼーションの理念とともにリハビリテーションの理念を具体化するため、障害者一人ひとりの人格を尊重し、地域の中で安心して当たり前の生活ができるように努めます。

事業の支援方針

多機能型事業所みらい 生活介護事業の支援方針

  • 基本的な生活習慣を確立し、健康の維持と精神的な自立と安定を図ります。

  • 生活介護計画に基づき利用者個々のニーズに見合った質の高いサービスの提供を行います。

  • 利用者の主体性を重んじ、自己決定ができるように支援します。

  • 集団の中で利用者の主体性を重んじ、活動を通して自主性・主体性が培われるよう支援を行います。

多機能型事業所みらい 就労継続支援B型事業の支援方針

  • 基本的な生活習慣を確立し、健康の維持と精神的な自立と安定を図ります。

  • 就労継続支援B型計画に基づき、利用者個々のニーズに見合った質の高いサービスの提供を行います。

  • 就労に必要な能力、知識を得るための支援を実施します。

  • 利用者の主体性を重んじ、自己決定ができるように支援します。

生活介護事業所第2みらいの支援方針

  • 個別支援計画に基づき利用者一人ひとりのニーズに見合った質の高いサービスの提供を心がけます。

  • 利用者が安心して通所し、安定した毎日を過ごせるための信頼関係を基に様々な楽しみを提供します。

  • 利用者が快適な日常生活を営むことができるよう身辺面の自立を促すプログラム、および身体機能の維持・向上を意図したプログラムを計画します。

  • 利用者の個性を大切にした創作活動や、これまで培ってきた作業活動の機会の提供を行います。

  • できる限り小集団の班体制の中で、利用者の主体性を重んじ社会性を培う支援を心がけます。

グループホームみらいの支援方針

  • 個別支援計画に基づき、日常生活を安心・快適に過ごすことが出来るよう支援を行う。

  • 自己決定を尊重し、利用者自身で選択・決定できるよう支援を行う。

相談支援事業所みらいの支援方針

  • 丁寧なニーズ抽出を心がけ、適切なサービス等利用計画や地域移行計画等の作成を行い、サービス利用等につなげる。

  • 行政や機関相談支援センター、関係機関との連携を密にし、ワンストップでのサービス提供に努める。


豊中親和会のあゆみ

昭和38年11月
「豊能手をつなぐ親の会」より独立し、「豊中市手をつなぐ親の会」を結成
平成12年6月
社会福祉法人設立準備委員会発足
平成13年10月
社会福祉法人豊中親和会設立
平成14年4月
知的障害者通所授産施設「みらい」開設
知的障害者地域生活援助事業受託開始
平成17年6月
グループホーム「栗ヶ丘ホーム」運営
平成17年9月
知的障害者通所授産施設「第2みらい」開設
平成18年10月
「障害者自立支援法」施行に伴い、共同生活介護事業(ケアホーム)・共同生活援助事業(グループホーム)「栗ヶ丘ホーム」へ移行
平成20年7月
共同生活介護事業・共同生活援助事業「末広ホーム」開設
「支援センターみらい(相談支援事業)」開設
平成21年4月
「障害者自立支援法」施行に伴い、知的障害者通所授産施設「第2みらい」が生活介護事業所第2みらいへ事業移行
平成22年4月
共同生活介護事業・共同生活援助事業「若竹ホーム」開設
平成22年6月
共同生活介護事業・共同生活援助事業「桜塚ホーム」開設
平成23年3月
支援センターみらいを北桜塚に移設。移設に伴い「支援センターみらい(相談支援事業)」を「相談支援事業所みらい」に改名,ヘルパーステーション「あしすと」開設
平成23年4月
知的障害者通所授産施設みらいが多機能型事業所みらいへ事業移行(「生活介護事業所」「就労継続支援B型事業所」)
就労移行支援事業「ふつーる」開設
平成23年9月
共同生活介護事業・共同生活援助事業「桜塚ホーム3」開設
平成24年12月
人と人のつながりをテーマにして、人をモチーフにするとともに、豊中の「T」をイメージし、地域の方に支えられ、将来に向けて飛躍していく願いをこめた、豊中親和会「シンボルマーク」を制定
平成25年4月
共同生活介護事業・共同生活援助事業「旭丘ホーム」開設
平成26年3月
共同生活介護事業・共同生活援助事業「桜塚ホーム5」開設
平成29年3月
就労移行事業所「ふつーる」閉所
平成29年4月
「共同生活援助事業所栗ケ丘ホーム」を「グループホームみらい」へ変更
共同生活援助事業「原田ホーム」開設
平成29年8月
「グループホームみらい(短期入所)」開設
令和5年4月
「ヘルパーステーションあしすと」閉所

豊中市手をつなぐ育成会

社会福祉法人豊中親和会は、豊中市手をつなぐ親の会(現「豊中市手をつなぐ育成会」)を母体として設立されました。
豊中市手をつなぐ育成会は、成人対策部会、進路対策部会、幼児・学齢対策部会の3部会と、広報・事業・総務の3委員会で、障害児・障害者の人権尊重と平等な社会参加のための様々な活動に取り組んでいます。

PAGETOP